地域つながる未来ひらける

<以下のプロジェクトを通じて、理念を実現します>
みんなで支える子どもたちの電気 | みんなで支える地域活動
再エネを軸とする企業・自治体ブランディング | 市民協働発電所・節電所づくり
Pick Up
- 福知山成美高校にSDGs推進応援金を贈呈本日(2022年3月18日)、福知山成美高校を訪問させていただき、「SDGs推進応援金」を贈呈させていただき...
- 募集総額に達しました ありがとうございました出資募集をしていた「自然の恵みの電気で子どもを育むファンド@福知山」への出資額が募集総額に達し、...
- 「立命館・社会起業家支援プラットフォーム」のサイトへの掲載について 弊社の代表取締役の木原について「立命館・社会起業家支援プラットフォーム」のサイトで取り上げて...
- 市民出資型オンサイトPPA事業の実施について 2021年11月22日、「地域貢献型再エネ事業推進に関する5者連携協定」に参加する5者(福...
- 停電時の対応について弊社が営業を行う関西エリアにおいて、電気は、関西電力送配電株式会社が管理する電線でお届けしていま...
- 電気を届けてくださる方インタビュー①~自分たちが発電した電気を、地元の学校で使ってもらえるなら、その方がいい~ 家庭用太陽光発電は、1...
お知らせ
- 市民出資による太陽光発電所が完成しました(2022年04月07日)
- 福知山成美高校にSDGs推進応援金を贈呈(2022年03月18日)
- 募集総額に達しました ありがとうございました(2022年01月09日)
- 「立命館・社会起業家支援プラットフォーム」のサイトへの掲載について(2022年01月09日)
- 1/6 オンライン説明会を開催します【終了しました】(2022年01月06日)